新築を検討中の方必見!パントリーは必要かどうかについて解説します!

  • HOME
  • ブログ
  • 新築を検討中の方必見!パントリーは必要かどうかについて解説します!

収納力に優れており便利なパントリーですが、必要かどうかは家族のライフスタイルによって様々です。
今回の記事では、新築でパントリーの設置をお考えの方へ、必要性や便利に使うためのアイデアについて解説します。
ぜひ参考にしてください。

□パントリーが必要な家庭と不要な家庭の特徴を紹介します!

*必要な家庭

共働きや家族の人数が多い家庭では、一度に購入する食料や飲料が多くなりますよね。
また、家まで食材を届けてくれるサービスを利用する家庭もあるでしょう。
買いだめしたものを管理しやすくなるので、効果的に使えるでしょう。

また、勝手口とパントリーは相性が良く、上手く使えば家事の負担も減らせます。
ゴミ出しやスムーズに家事をこなせるだけでなく、パントリーの中に勝手口を作れば、見栄えも良くなるのでオススメです。

*不要な家庭

食品の管理が得意でない方や、あまり料理をせず外食が多い方には不要でしょう。
パントリーを設置したとしても、中に入れるものがないのであれば、当然デッドスペースになってしまいます。
買いだめせず必要な分だけ購入するようにすれば、食品ロスを防ぐことにもつながるため、経済的にも良いでしょう。

また、キッチン家電や食器が少ない家庭では、あまり必要ありません。
食品のみならず、様々なものを収納できることで便利なパントリーですが、あまり入れるものがないのであれば、キッチンやカップボードの収納で足りるでしょう。

□パントリーを便利に使うアイデアを紹介します!

収納するものによって効果的にスペースを使えるよう、棚を可動式にすると便利です。
市販のラックなどを使って、サイズにあった棚を作り、使いやすいパントリーを実現する方もいらっしゃいます。
メタルラックであれば高さ調節なども可能であり、配置を変えたい場合にも便利なので、色々活用してみると良いでしょう。

カゴや箱を使うことで、綺麗に整頓できるだけでなく、奥のものも取り出しやすくなる工夫も良いですね。
他の家族の方が利用する場合にも、カゴにラベルをつけて管理しておけば、見やすく使い勝手が良いパントリーになります。
取っ手が付いているカゴを利用すれば、手が届きにくい場所でも引き出せるので便利です。

□まとめ

新築を検討中の方へ、パントリーの必要性を解説しました。
乱雑になりがちなキッチンも、パントリーをうまく利用すればスッキリとできるので、見極めて設置を検討すると良いでしょう。
当社では、デザイン面・機能面から多角的に考慮し、お客様のライフスタイルの合わせたご提案をいたしますので、ご相談ください。